神田真澄の氣ままな話 in 明光武道 深雪館

明光武道 深雪館 道場主のブログ

【応援ありがとうございました。】当道場所属のプロ選手・仲田光大がキックボクシング旗揚げ興行に参戦!

悔しくも負けました。

またがんばりたいとの本人の言葉です。

応援ありがとうございました。

 

今日は格闘技のお知らせです。

 

当道場・明光武道 深雪會グループの格闘技部門であるSANDA CLUB Mz(散打クラブエムズ)からプロ選手で指導員でもある仲田光大が、今年度2戦目のプロマッチに参戦します。

12月3日に東京・新宿FACEで開催のFighting Nexas Strike up vol.0の旗揚げ大会にシュートボクシング代表の1人として参戦します。

 

仲田選手は当クラブで日本拳法をベースに散打やキック、ボクシングを学んだプロシュートボクサーで、破壊力抜群のパンチが武器の選手です。前回試合では、相手選手の歯を折ってKO勝利しています。

 

今回の試合はK-1とほぼ同じキックボクシングルールなので、観戦初めての方もわかりやすいのではないかと思います。

対戦相手は、アマチュア戦歴でKOの山を築いてきた堀選手。プロデビュー戦となる堀選手相手に仲田がどう闘うか!プロの洗礼を浴びせて、前回同様KO勝利を期待したいと思います。

 

今回の試合もプロとして皆様に喜んでもらえるような試合を披露できるよう残り約1ヶ月、しっかり鍛えて準備します。

是非々々、新宿FACEの会場で生で観戦、応援してもらって、皆さんのエネルギー・氣を送ってください!

チケットのご希望はinfo@sanda-club.comまで!仲田の紹介ですと特典ありかも!笑

 

あらためまして、皆さま応援よろしくお願いいたします❗️

 

f:id:miyukikan:20231027132626j:image

よく聞かれるシリーズ 〜玄米のこと〜

今日は意外に質問の多かった一つ"玄米"について。

 

昨今の健康ブーム、玄米はそれこそ健康フードとして有名ですね。

あまりキチンと勉強していない輩が玄米食うたら健康になる!みたいな、玄米出してるからヘルシーカフェですよ〜みたいな素人バカを引っ掛けるものも多いので、注意するキッカケ作りとして参考にしてくださいな。

 

玄米は健康フードであることは間違いありません。

栄養価としても白米や小麦などよりは遥かに高いし、生きてる食物という点でも生命力溢れ、なんなら腹持ちも本当にいい。

だからと言って、闇雲に玄米を食べてる人いないですか?玄米食べる🟰健康生活になってない?なんでもいいから食うという単純行動の前に、一旦立ち止まってゆっくり観てみよう!

 

 

まず一番に考えることは農薬に関してです。

玄米は表皮が存在します。これが重要なんです。そこくらいはわかるよね?わからんやつはなんでも頼らんと自分で少しずつ調べや!そういう態度が間違った健康食品生活にサギられんねんで!

 

話戻して、その表皮には農薬が溜まります。

ということは健康である玄米食が、逆に身体に農薬を摂り入れてることになるのわかる?普通に考えたらわかるよね。

わたし農学部出身で、5年ほど某物産グループの有機農業資材メーカーに技術営業職として、シャラリーマン(会社員ね)してた経験があるので、食の裏側の実態はよく目の当たりにしてきました。日本の法律はかなりユルユルですよ。そもそも罰則がないに等しいから。

 

米食をするなら無農薬ありき!ここは絶対に気をつけた方がいい箇所です。

でないと何をやってるやらわからんことに結末としてなってしまう。

安易に玄米カフェ的なところに、玄米使ってるから安心とか思わんことです。基本的に企業は皆さんへの貢献することよりは、利益第一でしか考えてないから、ヘルシーで売れるならと、それらしく宣伝していかに売り上げるかです。今はそんな腐った社会になってしまっとるからね。だからほとんどのヘルシー系カフェのような店で、玄米ライスとか出してるところで聞いてみるといいでしょう。ほとんどが普通の玄米。所謂慣行栽培(化学肥料や農薬使用)のものです。だから逆に何も謳わない。キチンとしたお店は当店の玄米、野菜は無農薬自然栽培ですとか謳ってます。もうわかるね?

 

そして、次に注意するのはできるだけ無施肥、つまり肥料を使わず(化学肥料不使用は当たり前)、土の力だけで作りましたというのが一番いい!

有機栽培はその方法をしっかりと自分で調べた上で、信頼できる農家さんやお店から買うこと。例えば〇〇ハウスなんて信用できんから、自分の責任で考えて買うようにね!

わたしはそこで野菜を買って、有機栽培の苦瓜が枯れるのではなく腐って溶けました。なんでやろうね笑。

 

オーガニックって書いてあるから安心とかで、なんも考えずに手にするから、あとで⁉️になるんやで。自分の身体やし、大事な家族やパートナーやろ?しっかり責任もって調べてから買うなら、食うなりせんと、結局はあんたの責任なんやで。言い訳なし❗️

 

有機栽培は、キチンと堆肥や有機肥料が完熟してるかどうか、その材料は何かなどしっかり把握していないと、不完全な発酵の有機資材なんぞ逆に身体に毒にもなります。

その証拠にキチンとした野菜は、時間経つと枯れる。今のほとんどのオーガニックストアで買った野菜って腐るやろ?普通は枯れるんです。

 

玄米に戻って、玄米は無農薬無施肥、いわゆる自然栽培のものを選ぶことを推奨します。

これではじめて玄米の健康的な効能を受容できるのだ!

玄米は栄養価が圧倒的に高い。

そして何より排毒力がすごい!(フィチンとフィチン酸のちがいもわからん医者や栄養学者は一回〇〇でこい!)

そして何より生きてるお米ということ。生命エネルギーをそのままいただけるというのは、我々氣の武道を伝えてる一人として大事なこと。そもそも白米を例にとるならば、精米した時点で米は死物となります。死物は酸化し、活性酸素発がん性物質を発生し、腸内でそれらを吸収することになるのです。だから良くない。もちろん糖分が殆どだから、直接的に糖分が血中に流れるのとで、キケンでもある。

これらのこと、自分でキチンと調べてみ〜。

まだまだ玄米のメリットはありますが、何度も言うけど一度自分で調べてみて!次回のブログで答え合わせしましょ笑。

 

ということで、取違いしてほしくないのは

玄米を食べるならどうすべきかの理を知った上で行動、生活して欲しいということであって、

絶対に無農薬生活しかしたらあかんって言ってんちゃうで。

全て自分の人生であり、自分の責任で道を選んでいく。それが生きるということ。

他人任せでなく、自分で調べて、考えて、そして責任持って行動する。

それで間違えたら省みて、改めて道を歩み直したらええやん。

 

安易に健康食品に飛びついたらアカンでって話でした。わたしのブログは気まぐれはもちろん、読者の方の自分で調べる、考えるのキッカケ作りを主旨に書いてますので、ちゃんと自分で復習して、改めて自分のものにしてくださいや。

 

今日はこの辺で。

 

f:id:miyukikan:20230818133421j:image

 

世界長老会議 〜当道場グループも参加します〜

今日は世界長老会議について。

 

昨年開催予定だった世界シャーマン長老会議。

コロナの関係で、開催延期になりプレイベントとして開催されたのが2022年。

いよいよ本年2023年に長老たちが一同に集まりギャザリング儀式も含めて正式に開催されることとなりました。

当道場グループも前回同様参加決定しましたので、お知らせします。

 

この二度とない貴重な、意義深い"時"をともに共有しましょう!

 

詳細は下にコピペ載せます。

 

 

以下詳細コピペ〜

 

https://www.kokuchpro.com/event/9f7d343d100b5d9be559c6228e7518d2/

チケット販売中

世界長老会議 TIME OF AWAKENING “NOROSHI”

第一の人類はシリウスから来た・・・

うつみんが大嫌いなスピ、その預言(というよりお花畑スピがパクったのだが)を受け継ぐ、現存する先住民の長老たちにも老齢化の波が訪れていて、次の継承者がいない状況です。

おそらくあと数年後には、直接お話しを聞くことも難しくなると思われます。そして今、多くの皆さんが、この地球、世界情勢に、疑問と無力感を抱いてるのではないでしょうか。

日本で、この時期に、このイベントを開催できるのは、大きな意味がある。そう信じて準備を進めてまいりました。私たちの心に確かな“NOROSHI”をあげましょう!

※オールナイトフェスは朝霧高原のオールナイトで利用可能なキャンプ場で開催予定です。綺麗な施設ではありませんが、簡易トイレの設置など手配を進めております。送迎バスもしくは駐車券のご購入が必須になります。路線バスはございません。送迎バスの申し込み締め切りが21日にせまっています。

【参加長老】
タタチョ・ムフアウィット長老(シューマッシュ族・フクロウ族)

エリザベス・アラウホ(マヤ族グランマ・エルサルバドル出身)

ボブ・サム長老(クリンギット族・語り部

ユークアラ氏(ハバスパイ族メディスンマン)

世界長老会議 TIME OF AWAKENING
NOROSHI
<2023年9月23日土>
シンポジウム
10:00-19:00
国際フォーラム ホールB7
※昨年同様ブース出店あり

<2023年9月25日月~26日火>
オールナイトフェス 日の入り~日の出
朝霧高原 ※雨天決行

 

f:id:miyukikan:20230824102215j:image

【十周年に感謝】明光武道 深雪會グループ 設立十周年のご挨拶

今日は感謝の一言で。

 

令和五年八月七日で明光武道 深雪會グループは設立十周年を迎えることができました。

ただただ感謝と嬉しさの氣持ちで一杯です。

五歳から武道の世界に入った時より、皆さまの支えがあって、ここまでこれました。あらためて心より感謝申し上げます。

 

これからも驕ることなく、真摯にこの道場グループを通して、自らの天命を果たすべく、微力ながらも、この今の世界に貢献できればと思います。

 

簡略ではありますが、設立十周年の感謝の言葉とさせていただきます。

次の十年、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

明光武道 深雪會グループ

 代表 神田真澄

 

 

f:id:miyukikan:20230808185710j:image

【盛大に終了】第二回 UMS杯 横浜大会開催決定!

今日はお知らせです。

 

大盛況だった第一回大会。

今夏は第二回大会が開催されます。

 

f:id:miyukikan:20230820081435j:image

 

第二回大会はプロ仕様の本格リングで開催します。入場時は登場曲(ジャンル別)でリングイン、2ラウンド制なのでインターバルでセコンドタイムもあります。いろいろな意味で楽しめますよ〜。試合後は表彰式と合わせて大懇親会!皆で熱く語り合いましょう。

今回は各試合に勝利者賞と、全体でうつみん賞

(敢闘賞)とますみん賞(MVP)が賞されます。

せっかくの夏の土曜日。躊躇ってる方、いつ出るの?今でしょ〜笑

 

 

以下詳細です。

出てこい!サムライ❗️

 

 

 

UMSカップ 2nd 開催決定!

youtube世界一嫌われ医者の格闘道場で配信しているように、日々武道や格闘技の練習にいそしんでいるうつみんですが、今回師匠の神田真澄氏の指導監修のもと、公式アマチュア大会第二回目を行います♪。

以下募集要項になります。終わった後は恒例の懇親会で吞み合いましょう♪。
ルールは参加人数が確定するまで可変的になるのをご了承ください。

〇開催日:2023年8月19日(土)

〇場所:プレジャーホール横浜

【ホール所在地】
〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野2-1-5 ASBボクシングクラブ2F

https://maps.app.goo.gl/8ETkx7Tekb58ddXJA?g_st=ic

〇時間:9:00~14:00

〇選手参加資格:なんらかの格闘技や武道を三か月以上経験している方
元プロライセンスを持っている方は事務局にご相談ください。

〇選手参加費:6,000円 ※前払い制

〇懇親会について:選手のみなさまは、懇親会についても、選手用フォームからお申込み下さい。

〇懇親会費:未就学児無料・小学生1,600円・中高生2,600円・大人5,500円(180分飲み放題付きBBQ)※前払い制 

〇懇親会会場:横浜モアーズ食べ放題BBQビアガーデン

先着50名様限定

〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目3−1 屋上 横浜モアーズ  https://yokohama-mores.beergardens.jp/

※今回、最大100名収容規模の試合会場を確保しましたので、観覧と懇親会のみご参加の方も同時に受付を開始致します♪。

みなさまのご参加および、ご来場をスタッフ一同お待ちしています!
 
____

エキシビションマッチ出場者(元プロや現役プロの方など)も募集します!

エキシビションにご出場頂ける方は、下記メールアドレスまで直接ご連絡下さい※(推薦も歓迎します)

himawarihoikuen.otoiawase@gmail.com

____

〇観覧および懇親会申し込みフォーム

https://forms.gle/u8oU7orwF76yVftE7

____

〇選手申込みフォーム(選手の方は、ご家族・引率者の観覧申込みおよび懇親会もこちらからお申し込み下さい。)

https://forms.gle/JuV1MzBJTs71UUqYA

____
 

※以下をよくお読みになってお申込み下さい。
(参加費お振込み完了後、下記の内容を改めてメールに資料添付して送ります。)

※各自で、スポーツ保険に入っていただく必要があります※

_________

〇服装:半袖・短パン、道着など可 (①のボクシングルールはボクシングシューズやライトなスニーカー可)

〇持ち物:基本的にご自身の防具をお持ち下さい。
・会場で有料レンタル可能(但し、お申し込み後の配布資料にHPを記載しますが、各自でレンタル予約して頂きます。必ずレンタル出来るとは限らないことなどがあります。)

※万全を期して試合に挑んで頂くには、ご自身の防具を揃えることも重要かと思われますので、ご協力をよろしくお願い致します。※

※マウスピース、ファウルカップ、バンテージなどは必ず各自持参※

※主催者側で貸し出し可能なもの:グローブ、ヘッドギア、レガース、ニーパッド※

〇スケジュール

9時 選手受付・計量・ルール説明
9時30分 観覧者受付開始
10時 試合開始
14時 閉場
14時30分 懇親会(180分)その後、二次会あり

〇今回は、ワンマッチです。(全試合終了後、時間がある場合のみ、希望者でスパーリング交流会をやります。)
二試合やりたいという方は事務局にご連絡ください。
_________

〇参加申し込み:フォームに必要事項をご記入ください。お申し込み後、振込先をメールにてお知らせ致します。

〇申し込み期限:7月31日(月)

_________

※以下のルールから、出場したいルールの希望をお願いします。(必ず、第一・第二希望まで記入)※

①ボクシングルール

・1R90秒✖️2Rでマスト判定
・60秒インターバル
・セコンドは1人のみ
・反則は基本的に前回ルールに則る。

特にボクシングはパンチのみ、肘、蹴り等は減点対象、10点/R方式で判定決着。

・KOの場合は、安全徹底のため①倒れた時点で即KO、②パンチで圧倒されてる状態はスタンディングダウンとしてレフェリーの判断でRS判定

・その他、ボクシングシューズやライトなスニーカーは認める。マウスピース、ファウルカップ、バンテージは持参。16オンス使用。(軽量級は14オンス)

_________

ムエタイルール

・パンチ、キック、膝の攻撃が可能
・1R90秒✖️2Rでマスト判定
・60秒インターバル
・セコンドは1人のみ
・反則は基本的に前回ルールに則る。
・肘、顔面への膝は禁止(当たった場合ストップするが失格とはならず減点)
首相撲あり(5秒以内)
首相撲やクリンチから投げてもOKだが、ポイントにはならない。
・基本のボクシングスタイルにレガース、ニーパッド着用必須
・グローブ16オンス(軽量級は14オンス)
・防具類(マウスピース、バンテージ、ファウルカップは必ず、その他マイ防具ある者は持参、試合前使用可能か要確認)
・ヘッドギア、グローブ、ファウルカップ、ニーパッド、レガース着用
・判定はボクシングに準ずるマスト判定
・その他レフェリー判断

________

③総合(日拳)ルール
・1R3分の5本(3本先取)勝負
引き分けの場合のみ延長1分のエクストララウンド一本勝ちルール、マスト判定
・60秒インターバル(延長の場合のみ)
・反則は基本的に前回ルールに則る。
・パンチ、キック、投げ、寝技、関節技、締め技、極め全ての技を認める。ただし、寝てる相手への攻撃は"決めの形"としてライトコンタクトから寸止め程度とする。(思い切り攻撃した者は反則とし即失格とする。)
・有効打(相手にダメージが伝わるレベル)で一本とし、5本中3本先に取った方が勝ち。もしくは時間内に取った本数の多い者が優勢勝ちとする。
・なお寝技については流れがあれば続行、膠着状態となったらストップ後スタンディングで続行へ。判断は主審判断。(マウントパンチは評価しづらいため、拳法の突き技一発を持って一本とする。)
・防具着用のない箇所への攻撃は禁止。(背中、金的への直接コンタクト、関節への打撃等、その他審判判断。)
・関節技や締め技は極まった時点で一本(タップ含むがその前に止める)。安全を徹底するため、主審判断で決定する)
・寝技攻防については、ロープ際での攻防は流れをみて判断するが、場外リセットか組んでる場合はリング中央に戻ってリスタート。その際タイムはストップ。
・その他基本的に審判判断を絶対とする。

_______

〇少年(小学生高学年・中学生)および女子の部について

・1分✖️2R
・インターバル1分
・他は、②のキックルールに準ずる。

_______

シニアの部、高校生の方は体重と年齢、格闘技経歴によってジュニアの部にはいるかシニアの部に入るか事務局で検討いたします。

60kg以下
65kg以下
70kg以下
75kg以下
75kg以上
となります。今回は体重オーバーの場合試合は行いますが、体重オーバーの選手の勝利はなしとなりますのでご注意ください。
事務局が戦績も踏まえて振り分けたり、グローブオンスの変更によって調整しますので、極度な減量はお控えの上やりやすい階級でお申し込みください。

遠方で9時に来れないという方は申込時にその旨お伝えください。試合時間を調整します。

体重とルール希望者次第で第二希望のルールでお願いすることがあるのでご了承ください。

 

 

好きなことで思い切り大汗かいて、その後は酒を酌み交わしながら大いに盛り上がって最高の思い出なる1日にしよう❗️

 

今日はこの辺で。

 

f:id:miyukikan:20230630164200j:image

武道スクワットの効果 〜下半身運動の重要性〜

今日は下半身を使った健康運動法について。

これに関する内容は何度かブログにも載せたり、講演の時にもよく話すことの一つですが、あらためてリニューアル投稿載しますね。それだけオススメの簡単な健康運動法なんですよ。老若男女問わず皆さんに是非習慣化してもらいたく思います。

 

 当道場で伝えている明光武道(源流は中国武術界から大成した武術と称され"大成拳"と名前を贈られた、内功・氣を練る究極の武術・意拳)では、下半身の鍛錬から全身を連動させて動かす運動、武道式スクワットを基礎練習の大事な一つとして伝えています。

 

このゆっくりとした屈伸運動・スクワットは、源流の意拳では弾腿という名の鍛錬法で、"ゆっくりと行う"ことが基本で重要です。健康運動では有名なスロートレーニング(スロトレ)と本質は同じで、東洋四千年の歴史からいえばこちらがスロトレの原点ともいえるでしょう。(皆さんよくご存知の太極拳がゆっくりとした動きを実践するのは意味があるんですよ。)

 

 さらには下半身の筋肉は第二の心臓といわれ、この部位を中心に身体全体を連動して使うことで、心臓からの循環だけでなく、人が持つ最大の筋肉の一つである大腿四頭筋に張り巡らされた血管群がポンプとなり、身体中に血流が十分に巡ることとなります。(ここに東洋医学の氣血水の考えも入るので、その効果は計り知れないんですよ。意拳は武医同術として、中国医学界でも研究されました。意拳学ともいわれてました。)

結果的に心臓への負担が抑えられながらも、しっかりとした運動効果を得ることができる画期的なメソッドなのです。その血流量はマラソンランナーのそれに匹敵するといわれます。

ちなみにマラソンは心臓に負担をかけるだけでなく、活性酸素が発生しまくり、不健康運動の筆頭ですね。(マラソン大会でバタバタ倒れてる人はあんまり知らされてないですがね笑。)あれは自己満足のランナーズハイといわれるランジャンキーと言えるのでは。身体(心臓)が悲鳴あげてるのにも関わらず分泌されるホルモンの脳内麻薬効果で麻痺して、走り続けて自己満足を得る。走り切ったから俺は強健だ〜と、自分のカラダの声も聴かずに錯覚する。ホンマ不健康だな〜笑。

 

しかも大腿筋は脳と直接的に関係が深いとされます。

これは筑波大の征矢教授がエビデンスを発表されたものですが、心拍数が90〜100/分位(早歩き・ウォーキング程度の運動)の運動が脳の海馬を活性化させるというものです。

先にも言った意拳は武医同術の考えが根幹にあり、脳と大腿筋には電気的につながってるとの考えがあります。

ですので教授は負担の少ない軽い運動・ウォーキングを推奨されてます。でも雨の日や暑い日など嫌ですよね笑。方法によってはウォーキングだけでは少し足りないかなとも思いますし。

 そこで習慣化しやすい運動が、この"武道式スクワット"なのです。畳半畳あればいつでもどこでもできますし、第二の心臓たる下半身を中心に使う、独特のゆっくりした運動だから、身体に負担なく行えます。最初は慣れない動きからシンドイかもですが、慣れれば代謝の高い筋肉(赤筋、ピンク筋)ができてくると、免疫を高めることに直結します。これはミトコンドリアという細胞小器官が関係する話で、また別のブログで話すのですぐ知りたい方は自分で調べてね。運動の重要性は免疫学の世界的権威であられた安保医学博士もおっしゃってたこと。

 

運動は最近、健康を保つことにとって重要であることが広まってきました。筋トレもブームだし。その詳細の良し悪しは置いといて、シンプルに運動習慣化は良いことです。

さぁ "やるか、やらないか。" 

ライフスタイルとして、行動開始しませんか!

 

今日はこの辺で。

 

*方法は過去ログ見てね。でも、実際やってみないと正しくはでけへんかな〜。やってみたい方は道場なり体験講習会や講演なり見つけてきてくださいな。やるかやらへんか、この一言につきるんやで!

ということで、実際に習いたい方は〜

今回の大阪会場の体験講習会はまだ2席ほど空きがあるとのことなので、チャンス!参加してみては。東京は締切ったらしいので次の機会に。遠方の方なんかは旅行がてら大阪に来て受けてみては〜(🎵大阪ええとこだっせ、グランシャトーがおまっせ笑)

 

 

f:id:miyukikan:20220705021758j:image

某雑誌の特集より

【門下満員!個人指導は少し空きあり】限定人数で追加募集開始します。

大阪門下道場 第七組は、少しの枠ですが追加募集を行うこととなりましたが、定員に達しましたので募集を終了します。

個人指導道場は、大阪(神戸)は少しですが空きがあるとのことですので、学びたい方はどうぞ。

 

現在、門下道場は実践練習の日とオンラインの練習日とのコラボ練習体系で、正しく学べやすく、そして続けやすい道場となっています。

 

私の拘りで、オンラインだけでは正しく生徒の皆さん各々の状態が把握できないので、必ず実践練習の合同練習会を定期開催して、一人一人キチンと観たいので、敢えて少人数制(約十人)の道場をクラス分けして指導しています。

 

今回は大阪門下道場第七組の若干名・追加募集とします。

 

前回募集の大阪では第五組、第六組とも一瞬で定員満員になったため、第七組の開校をお待ちいただいた希望者の方もおられましたので、今回の募集に是非どうぞ!

 

これからの混沌としていく時代、自分の軸(肚)を練って、自分の責任を持って生き抜いていかないと、所謂彼らに振り回されて何の人生やったんやって、最後の幕を閉じるのは寂しすぎますよ。

いつでも自分で責任を持って選び、そして楽しい人生だ!と実感するためにも、何事も自分でまず向き合って、正しい方向に自分で向かっていかないと!

その自分を、その軸を創っていくヘルプとなるよう、この道場は在ります。

氣になる方は事務局info@miyukikan.comまで!

(返信する際、迷惑メールにかかる場合がありますので各自設定願います。)

 

☆門下道場募集要項についてはmiyukikan.comをチェック!

 

今日はこの辺で。

 

f:id:miyukikan:20220916124136j:image

写真は大阪門下道場 第六組の武禅(站椿功)の修練中。